平成21年度 社会教育委員会議提言
家や地域の教育力の向上を図る具体的な方策について
~「食育を通した家庭教育の充実」と「住民参画による活動拠点づくり」の視点から~
食育を通した家庭教育の充実を図る(家庭の教育力を高めるために)
- 1.食育を通した家庭教育充実の意義
- (1).家庭における子育ての現状から
- (2).家庭における食育の現状から
- 2.提言
- (1).食育を通した家庭教育充実のための具体的な方策
- ア.「家族みんなで、朝ごはん」等のスローガンのもと、食育県民運動を推進する
- イ.子育てに問題や悩みを抱える家庭に対して、食を通して地域で支援する体制づくりに取り組む
- ウ.家庭で親子がともに台所に立つ体験をすることで、親子の絆を深める
- エ.青少年に対し、食事を大切にする心を培い、健全な食習慣を身に付けさせる
- オ.食育に関する情報を積極的に発信する
- (2).食育を通した家庭教育の充実を支援するために
- ア.食育県民運動を推進すること
- イ.地域で家庭教育を支援すること
- ウ.学校、家庭、地域がそれぞれの役割を発揮すること
地域住民の参画による活動拠点をつくる(地域の教育力を高めるために)
- 1.住民参画による活動拠点づくりの意義
- (1).子どもの生活の現状から
- (2).住民参画による活動拠点づくりの視点から
- 2.提言
- (1).住民参画による活動拠点づくりのための具体的な方策
- ア.子どもの身近な生活の場に活動拠点をつくる
- イ.子どもの体験活動や地域の大人とのふれあい活動等を推進する
- ウ.地域住民や子どもの参画による運営を推進する
- エ.地域及び学校・家庭をつなぐ地域共育コーディネーターやボランティアを養成し、「地域共育ネットワーク」の普及を図る
- (2).住民参画による活動拠点づくりを進めるために
- ア.県教育委員会及び関連行政部局に期待すること
- イ.市町村教育委員会及び関連行政部局に期待すること
- ウ.小・中学校に期待すること
- エ.公民館に期待すること
- オ.社会教育関係団体、NPOに期待すること
- カ.住民、保護者に期待すること
- キ.企業に期待すること