令和元年度 県社会教育功労者表彰
表彰の対象
多年にわたり地域において社会教育の振興のため企画・指導・運営に率先して当たり、顕著な業績を有する社会教育関係者
氏 名 (居住地) |
推薦機関・団体 | 主な功績等 |
---|---|---|
(宮崎市) |
県教育庁 生涯学習課 |
宮崎県地域婦人連絡協議会会長として、各市町村婦人会をまとめ、様々な社会貢献活動に取り組むなど地域に応じた学習と実践を展開した。また、女性の活動の拠点である一般財団法人宮崎県婦人会館の理事長として、女性の地位向上に尽力した。 |
(串間市) |
串間市 教育委員会 |
串間市の社会教育活動を推進するため、社会教育委員の立場から、社会教育環境の充実に関して提言を行った。また、串間市体育協会会長を務め、市民の健康増進に寄与する活動を行うなど社会教育の充実・発展に大きく貢献した。 |
(都城市) |
都城市社会教育関係団体等連絡協議会 | 中尾自治公民館の館長や五十市地区自治公民館連絡協議会会長として地域活性化に取り組んだ。また、都城市自治公民館連絡協議会会長、都城市社会教育関係団体等連絡協議会会長を務め、公民館の組織強化、地域活性化並びに社会教育の振興に尽力した。 |
(延岡市) |
延岡市 教育委員会 |
長年、PTA副会長を務め、学校・地域・家庭との連携及び児童生徒の健全育成に努めた。延岡市PTA連絡協議会では、初の女性会長として指導力を発揮し、会の活性化を図った。また、宮崎県PTA連合会理事及び副会長として、組織運営に努めた。 |
(小林市) |
宮崎県地域婦人連絡協議会 | 長年、野尻町地域婦人連絡協議会に加入し、婦人会活動に積極的に取り組み、周囲から厚い信頼を得ている。野尻町の会長に就任してからも会員相互の親睦や研修をはじめ地域とのつながりを大切にしながら野尻地区の女性団体の第一人者として手腕を発揮した。 |
(都城市) |
一般社団法人 ガールスカウト 宮崎県連盟 |
都城市山之口町にガールスカウト宮崎県第22団を昭和56年に発足して以来、リーダー長を務めながら団の育成に携わってきた。ガールスカウトの精神を基本に、様々な社会貢献活動に積極的に取り組んできた。また、長年、団や県連盟での指導者的立場として活躍した。 |