虫眼鏡アイコン

令和4年度「地域学校協働活動」推進に係る県教育長表彰 受賞者名簿

表彰の趣旨

 地域全体で次代を担う子どもたちを育成するために、地域と学校が連携・協働し、地域の教育力の向上を図り、社会総掛かりでの教育の実現を目指すことを目的に、幅広い地域住民等の参画により、地域全体で未来を担う子どもたちの成長を支え、地域を創生する活動(地域学校協働活動)のうち、その取組が特に優れ、他の模範と認められる個人及び団体に対し、その功績をたたえ教育長が表彰を行うものです。

 ※平成25年度から平成28年度までは、「地域による学校支援推進にかかる県教育長表彰」として実施。

〈敬称略〉
氏  名
【居住地】
推薦機関 主な功績等
池田 浩子
【小林市】
小林市
教育委員会
 これまで、児童生徒の命を守る交通安全指導として登校の見守り活動や放課後子供教室において安全・安心な居場所づくりに係る活動を20年以上の長期にわたり、継続して取り組んでいる。また、学校運営協議会の委員として、学校運営に係る地域住民からの助言や、支援活動等、その実績は多岐にわたっている。このような姿は、学校、家庭、地域からの信頼も厚く、感謝されている。
押川 祐子
【高鍋町】
宮崎商業
高等学校
 通常の部活動技術指導や県内外大会等での技術・精神面に対するケアを部顧問と連携して行っている。その結果、令和3年度及び令和4年度の宮崎県高等学校総合文化祭日本音楽部門において、2年連続で全国大会選抜賞に選出されるなど優秀な成績を収めている。また、文化祭での演奏のサポートも積極的に行っている。これらの活動により、保護者からの信頼も厚く、本校生徒の心身の成長に大きく貢献している。
喜多 宣子
【延岡市】
延岡市
教育委員会
 放課後子供教室において、協働活動支援員として、俳句作りやパッチワークなどを企画し子どもたちの放課後の活動を豊かにしている。また、市主催の地域学校協働活動に係る運営委員会では、放課後子供教室に直接関わっていない委員に対し、現状を分かりやすく伝え、活動を知ってもらう機会となっている。学校と同じ熱中症予防基準で運動(遊び)を行うなど安全管理の模範となっている。
郷谷 須麿子
【日南市】
日南市
教育委員会
 日南市「北郷地区」の地域学校協働活動推進員として、学校と地域をつなぐ重要な役割を担っている。また、総合的な学習の時間や家庭科の学習支援、見守り活動等、学校と地域の連携活動に尽力している。地域在住の教職員OBであり、地域の団体や住民のボランティア及び学校関係者からの信頼も厚く、他の模範となる活動を続けている。
ページの先頭へ戻る
TOP

Copyright © Miyazaki Prefecture. All rights reserved.