虫眼鏡アイコン

令和3年度「 地域学校協働活動 」推進に係る県教育長表彰受賞者名簿

表彰の趣旨

 地域と学校が連携・協働し、幅広い地域住民等の参画により、未来を担う子どもたちの成長を支え、地域を創生する活動(地域学校協働活動)のうち、その取組が特に優れ、他の模範と認められる個人及び団体に対し、その功績をたたえ教育長が表彰を行う。

 ※平成25年度から平成28年度までは、「地域による学校支援推進にかかる県教育長表彰」として実施。

氏  名
【居住地】
推薦機関 主な功績等
黒木 美千代
【西米良村】
西米良村
教育委員会
 放課後子供教室や児童クラブの協働活動支援員として放課後の子どもたちの見守りや、スポーツ活動、昔遊び等を献身的に行っており、子どもたちが訪問日(活動日)を楽しみにしている。また、交通安全週間期間中には、小中学生の登校時の見守り活動も行っている。
 地域に根ざした教育を率先して実施し、教育の質の向上に大いに貢献しており、他の活動の見本となっている。
木切倉 進
【小林市】
小林市
教育委員会
 平成11年の創部以来、小林市立三松中学校ハンドボール部の外部指導者として、選手の競技力向上に取り組んでいる。学校、保護者との連携を密に行った上で、選手に考えさせる指導を通して、選手主体のチームづくりを行っている。
 県大会、九州大会などで素晴らしい成績を残し、卒業後、実業団で活躍している選手も多く、日本代表となった選手もいる。
佐藤 成志
【五ヶ瀬町】
五ヶ瀬町
教育委員会
 平成20年の放課後子供教室開設当初より運営に携わり、地域の方と連携して放課後の子どもたちの安全・安心な居場所の確保、学習支援や体験活動に尽力している。平成22年度からは、地域学校協働活動推進員として、学校と地域住民との架け橋となる活動をしている。
 また、桑野内神楽保存会長として、伝承活動を行うなど、多方面にわたり子どもたちの健全育成に貢献している。
大田 博昭
【都城市】
都城農業
高等学校
 平成22年からサッカー部員への技術面の指導に加え、練習場所の確保や用具運搬、遠征に関する各種手配などを部顧問と連携して行っている。また、部室をはじめとする施設設備の点検を行ったり、保護者会の相談窓口になったりと多方面で活動している。これらの活動は、子どもたちや保護者から多くの信頼を得ており、サッカー部のみならず、多くの部活動の活性化に大きく貢献している。
ページの先頭へ戻る
TOP

Copyright © Miyazaki Prefecture. All rights reserved.