ホーム > 活動報告紹介 > 活動報告一覧 > 平成27年11月25日〜平成27年11月25日の活動報告
記録日 | 2015年11月25日 |
---|---|
報告者所属 | 高原町立高原小学校 |
報告者 | 衛藤 慎二 |
一緒に活動したアシスト企業名 | 西諸広域行政事務組合消防本部(高原分遣所) |
活動日 | 2015年11月25日〜2015年11月25日 |
○ 非常時に際して、自分で判断し迅速かつ安全に避難するためには、どうすればよいか考えさせるとともに規律ある行動がとれるようにする。 ○ 火災の恐ろしさを児童に知らせるとともに、学年に応じた火災予防の知識を理解する。
○ 地域に密着した活動を日頃よりしていただき、私たちにとって安心感を提供していただくありがたい存在である。今後とも連携を図りながら生涯にわたって安心・安全に生き抜く力を子供たちとともに身に付けていきたい。(教職員) ○ 消化器を使って火を消す活動は緊張したが、うまく消化できてよかった。しかし、とっさの時にも冷静に対応できるよう努力していきたい。(児童) ○ 今、1年生は国語科の学習でいろいろな乗り物について勉強しています。ちょうど救急車と消防自動車があったので見学させてもらいました。1年生にもわかりやすく説明していただき大変ありがたかったです。(1年担任)